人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こころが動く広告 (09/01/02)

売ろうとしても売れない時代、、、

地方のみならず、日本、世界的な経済不況の波が押し寄せてきている
それに伴って消費者の眼はますます激しくなっていく
届く.....伝わる.....動く.....
商品が中心ではなく、商品を使う楽しみや幸福感
ものではなくそれを使う人が中心の広告、こころが動く広告、、、

覚えなきゃいけないソフトや解説本、仕事関連や法律、その他諸々
パソコンの処理速度は速くなっているのに
集中力や処理速度が追いつけてない自分がいます。。。

今日は取引先の専務と東京へ、ちょっと遅めの昼は築地でした。。。。
こころが動く広告 (09/01/02)_a0087804_19174063.jpg
こころが動く広告 (09/01/02)_a0087804_19175040.jpg
こころが動く広告 (09/01/02)_a0087804_1918168.jpg
こころが動く広告 (09/01/02)_a0087804_19181320.jpg
こころが動く広告 (09/01/02)_a0087804_19182576.jpg
今日の築地は時間が午後だったせいか“祭りのあと”のよう
いつの時代でも色あせること無く続いているものがあります
情熱を持って続けていきたいと思う、元気に笑顔で。。。。。

by souei-ad | 2009-02-02 19:25 | 会社・仕事 | Comments(4)

Commented by 大黒屋 at 2009-02-03 17:08 x
築地界隈が元気なら、まだまだ「日本」は大丈夫・・・って思う、大黒屋であります(笑)拙者、未だ築地行ったことないですが、江戸前の魚を食してみたいなあ・・・それで、元気もらって、神社も元気!そういえば、お祭りのお供え物には必ず「お魚」さんがつきます。これがないと、日本の神様は「お怒り」になります(笑)ということで、2月6日は全国のお稲荷様では「初午」のお祭りがあります。もちろん、拙者もこの日は、「仕事」・・・「商売繁盛・無病息災等々」庶民の願いを聞いてくださるお稲荷さんにお参りしてみたらいかがでしょうか(再笑)
Commented by souei-ad at 2009-02-03 22:34
大黒屋さん、ありがとうございます。
今日は節分、節分と言えば“いわし”ですよねぇ〜
鬼はなぜいわしを嫌うんでしょうかねぇー
喪中の場合、どこまで神事ごとが禁止されてるんでしょうか、
初詣は禁止でも節分はいいんでしょうかねー?。。。。
Commented by 大黒屋 at 2009-02-04 19:45 x
喪中・・・調べてみました。神社的には「服忌」(ぶっき)といいます。
祭儀等々に参列することは約一ヵ年、遠慮する(神主や氏子総代など)
その他・・・祈祷、祈願のための神社参拝は現代の事情に合わせて、おおよそ、どこの神社でも50日間はお参りできないとされているようです。
とまあ、事例的なものですが、あくまで目安でありますので、仏さん的にも49日っていいますので、もう、いいはずですよ。ご参考まで・・・
Commented by souei-ad at 2009-02-04 22:40
大黒屋さん、ありがとうございます。
そうなんですねー、といっても“湯島天神”へ正月に長男と行ってますから
ボクも現代の事情に合わせておりますです。。。